ONOMICHI DOCYARD 2015 RECRUITING SITE

  • MESSAGE
    • トップメッセージ
    • 採用担当メッセージ
  • INDUSTRY TREND
  • HUMAN STORY OF ONOZO
    • CASE01 設計部 開発設計課
    • CASE02 設計部 機電設計課
    • CASE03 造船部 地上加工課
    • CASE04 造船部 船体建造課
    • CASE05 船舶営業部 新造船営業課 & 東京支店
  • ONOZO BRAINSTORMING
  • ONOZO RECRUIT
    • 仕事紹介
    • インターンシップ
    • 採用プロセス
    • 教育研修制度
    • 福利厚生
    • 新卒採用要項
    • キャリア採用要項
    • 障がい者採用要項
    • FAQ
    • アクセス
  • ENTRY
  • ON time
  • OFF time

ONOMICHI DOCYARD 2015 RECRUITING SITE

  • HOLIDAY1
  • HOLIDAY2
  • HOLIDAY3
  • HOLIDAY4
  • HOLIDAY5
  • ONOMICHI GUIDE
  • ON time
  • OFF time

 

愛され信頼される船づくりのエネルギーは人と技術と、それを支えるチャレンジ精神です。

就職活動中のみなさんこんにちは。代表取締役社長の中部 隆です。この度は採用ページへアクセスいただき、ありがとうございます。
造船業界を取り巻く環境や船づくりに対するお客さまのニーズは時代とともに日々変化しています。そのような中で、事業を継続していくために最も大切なものは「品質」です。尾道造船では創業以来、「お客さまの立場に立った船づくりを追求し、お客さまの喜びを実現する」という経営理念を掲げ、日々技術と技能の研鑽に努め、丁寧な仕事を旨として歩み、ブランドの確立に努めてきました。「ブランド」とは、常に一定レベル以上の品質を約束されているものです。長期不況に陥った厳しい状況も、当社品質への信頼のお陰でリピート・オーダーのお客さまを中心としたユーザーからの堅調な受注で乗り切ることができました。
今後も世界と闘い、勝ち残るためには、揺るぎない「尾道造船ブランド(ONOZOブランド)」の確立を進めていくことが必要不可欠です。そのためにみなさんに期待したいのは、柔軟な発想や行動力、常識をくつがえす挑戦心です。
造船は様々な技術の集合体です。みなさんの技術やスキル、ものづくりに対する情熱やセンスを活かすフィールドが溢れています。私たちと一緒に、世界に広がる七つの大海を駆けるONOZOブランドの船を創造していただけることを願っています。

  • THE STORY OF ONOZO
  • INTERNSHIP
  • VIRTUAL 3D
  • EMPLOYEE'S HOLIDAY
  • ニュース 2024.02.282025年大学(院)卒会社説明会予約受付開始しました!
  • ニュース 2024.02.28技能職スタッフ募集!
  • ニュース 2024.02.28工務職(担当技師)と設計職社員募集

CORPORATE SITE

  • アクセス
  • 新着情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

尾道造船株式会社

© ONOMICHI DOCKYARD CO., LTD. All Rights Reserved.