ONOMICHI DOCYARD 2015 RECRUITING SITE

西國寺 仁王門

仁王門には室町末期作の二体の仁王像が安置されており、その健脚にあやかり2mを超える巨大な草履が奉納されています。
春に仁王門をくぐれば石段の両側に桜の花が咲きあふれ、花見の名所としても親しまれています。

仁王門に吊り下げられている草履
境内の手水舎

大山寺 五猿の石像

境内には「日限地蔵」や重軽地蔵があり、願いごとが叶うなら持ち上げられると言われています。写真の五猿は「良いことはしっかり見て、言って、聞く」という意味があります。

大山寺 五猿の石像の写真
みてご猿 いうてご猿 きいてご猿 まえむき猿 でご猿

御袖天満宮

学問の神様 菅原道真公を奉っています。
その昔、菅原道真が京より大宰府へ流される途中、尾道へ立ち寄り、民衆に親切にしてもらったお礼に着ている服の袖を渡したことに由来しているといわれます。
受験生の信仰が厚く、受験シーズンには多くの受験生が訪れます。
大林映画「転校生」の階段落ちのシーンのロケ地としても有名です。

御袖天満宮の写真
御袖天満宮 「転校生」のロケ地

商店街

尾道駅から約1.6km続く商店街。
ここ数年で若者向けのお店もたくさんできて賑わっています。
祭りのときには屋台がずらりと並び活気がでます。

ベッチャー祭りの御旅所(おたびしょ)
尾道帆布
喫茶店「ゆーゆー」
尾道帆布

尾道商業会議所記念館

市の重要文化財にも指定されており、
1階は資料展示、2階は当時の様子が復元されています。
海事都市尾道の紹介映像が流れていて、尾道造船の工場や進水式風景も流されています。

尾道駅前芝生広場

1999年に駅前再開発が行われ、現在の素敵な風景になりました。
芝生広場ではイベントが開催され、秋の灯り祭りではキャンドルで様々な模様が描かれています。

尾道駅もすぐ近く

海岸通り

ドラマ「好きな人がいること」で主人公の夏向(かなた)
がアイスを食べた場所です。そのアイスではないですが、
近くにある、からさわのアイスは人気でいつも行列ができ
ています。

海岸通りの写真
尾道市役所の横 レトロな公衆電話

艮神社

旧市内で最古の神社と言われています。
ご神木の楠は樹齢900年と言われ、天然記念物にも指定されています。
この境内では映画「時をかける少女」や「ふたり」のロケが行われたのをはじめ、最近ではアニメ「かみちゅ!」の舞台としても登場しました。

猫の細道

大正時代の家を再生して作られた招き猫の美術館。約3,000体の
招き猫のコレクションが飾られています。看板猫の「小梅ちゃん」
も人気です。

猫の細道の写真
招き猫美術館の写真

浄土寺 展望台

浄土寺は聖徳太子が開いたとも伝えられる、真言宗泉通寺派大本山の寺院。国の重要文化財である「十一面観音」などでも有名ですが、それ以上に展望台(奥の院)から見下ろす風景が心地よくて、ココからONOZOも見ることができます。

進水式

船台から海面に滑り降ろす進水を行っているONOZO。目の前にそびえる巨大な船が、轟音とともに海面に滑り降りていく光景は大迫力で感動的です。対岸に当たらないように鎖で減速させるのはONOZO独特のもので、その鎖が音を立てて引っぱられていく瞬間も見どころの一つです。

尾道造船所
向島工場
向島工場

向島工場
向島工場

進水式見学情報はこちら